2012年06月28日
まだ、開業・起業するとは決まっていないんです
特に今、起業を具体的に決めてはいないのですが・・・・
でも、何かを起こしてみたい
今までたくさん学んできた事を整理して、ビジネスプランを立てられたら
いずれ起業したい、してみたい、そんな気持ちだけあるんです
自分の起業したいという考えが、果たして正しいのか?
まだまだ準備段階なんです
もし、このような内容で講座を受けるタイミングを計っているのでしたら、
どうぞ、思いきって受講してみて下さい。
どんな方にも今まで歩んできた経験・体験があります。
プロジェクト8の講座は、まずお一人お一人の歩んできた人生から
まるごと受け入れていきます。
そこから、何が強みで弱みであるか、
どんなひと押しが必要なのか、講師陣一丸となってサポートしてまいります。
講座が終わる頃には、受講前とは違う自分を発見できることでしょう。
そして、大きな目標も大事ですが、明日からできる努力を見出していきます!
新たな自分を発見できる『磐田市 女性起業家育成講座』
7月14日 開講! 時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!
2012年06月27日
生きがいを見つけたい!!

そう、だれしもが一度や二度、考えることだとは思いませんか?
一生続ける仕事がしたい!
このような仕事に出会えたら、本当にラッキーですよね。
社会に貢献してみたい!
今までの経験が、実は大きな役割を果たす為だった・・・。
自分のしてきた経験を、今、同じ思いをされている方に役立てたい!!
乗り越えてきたからこそ、わかってあげられる自分がいる。
好きで好きで気がついたら、プロ級!講師になりたい!
好きだからこそ、努力とも思わずに何十年と続けてこれた趣味がある。
これって、実は自分の中にある素晴らしい種なんですよね。
この種は、発芽するのをジィ~ッと待っているんです。
そろそろ、水や肥料を与えてみませんか?

『磐田市 女性起業家育成講座』
7月14日 開講! 時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!
2012年06月26日
もう起業してますが、参加できますか?

このようなご質問も良く承ります!
はい!大丈夫です!!
以前、静岡での女性起業家育成講座には
すでに起業されてから8年経たれた方も参加されています。
起業してから、必死になって走り続けて、ここにきて経営を学びたい
そんな思いからの参加だったようです。
他にもすでに講師業やセラピストとしてスタートしている方もいらっしゃって、
今後のビジネスプランをしっかりと作り上げ、活かしていきたいという方も多いのです。
さらなる発展を望むのは、人として当然ですから。
是非、もうすでに起業、開業してますよ~という方も
この磐田市女性起業家育成講座に参加してみませんか?
あなたの更なる発展を手助け致します!!
ちなみに、この写真ですが、浜松の第二回女性起業家育成講座に
参加された「Healing room**a'nu(アニュ)**」さんのサロンの写真になります。
彼女も無事に起業をされて、今一生懸命頑張っておられます!
プロジェクト8ととしても、講座を卒業しても応援いたしております!
そんな『磐田市 女性起業家育成講座』は
7月14日 開講! 時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!

にほんブログ村
2012年06月26日
セミナー初参加の方でも安心!

セミナーに参加するのは初めて・・・・
このような方が参加される時に、思うこと。
「私には敷居が高いのでは?」
「お金、経営、宣伝、自分には難しいかも~」
これって、他のセミナーに参加されている方にでも生じる気持ちです。
プロジェクト8の講師及びスタッフは、このことをよ~く理解しています。
それは、みんな同じだからです。
講師、スタッフ、みな同じ気持ちをしっかり体験し味わっているからです。
ですので、どうか安心して参加してみて下さい!!
ちょっとプロジェクト8の自慢できることは、
以前講座に参加された方がスタッフとしてお手伝いすることがあります。
参加する時にドキドキしたみなさんと同じなんです。
かくいう私も、浜松での第二回女性起業家育成講座に参加したひとりでもあります。
そこで、学んだスキルが今、このブログカスタマイズに発揮しております。
是非、私には難しいかも~と悩んでいる方がいらっしゃいましたら、安心してご参加下さい!
素敵な講師陣、スタッフに出会えますよ~♪
そんな『磐田市 女性起業家育成講座』は
7月14日 開講! 時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!

にほんブログ村
2012年06月25日
夢を実現するタイミングって??

こんにちは。
スタッフのYUKIです。
今回、磐田市とプロジェクト8が初めて講座を開催することになりました。
その講座とは・・・・
『磐田市 女性起業家育成講座』 です!!
最近、女性の方が起業して、とても活躍されるということが増えてまいりました。
そのような情報もあちこちで聞くことが増えてきたのも事実ですよね。
そのような情報に触れ、「実は私も以前から、ずっと何かをやってみたいと思っていたんです」
な~んて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もう、しっかりとした夢やプランをお持ちの方も、もちろんいらっしゃるでしょう。
そこで、良く講座を開講するにあたって、このような不安の声が上がってくることがあります。
それは何かと言いますと、「講座に参加するには、はっきりとしたプランがないとダメでしょうか?」
「どのぐらいの時期に起業を目指しているということが言えないといけないのでしょうか?」・・・などです。
講座には興味があるが、まだはっきりとした事が決まっていない、
実は、そのような参加者さんが多いのです。
時に、数年後、数10年後に起業を目指しているって方もいらっしゃるぐらいです。
なので、まだまだはっきりとした事が決まっていないという方も安心して下さいね。
その方その方のタイミングってあると思うのです。
なので、少しでもこの講座に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、安心して受講してみて下さい。
素敵な出会いが待っているはずです!
そんな『磐田市 女性起業家育成講座』は
7月14日 開講! 時間はいずれも10:00~17:00 開催日は、すべて土曜日です。
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
もしくはメールで
jyoseiiwata☆gmail.comまで(☆を@に変えて下さい)
詳しい内容はこちら
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!

にほんブログ村
2012年06月25日
磐田市女性起業家育成講座のカリキュラムです!

こんにちは。
スタッフのYUKIです。
この度、初めて磐田市とプロジェクト8が共に手をとりあい
女性起業家育成講座を行うことになりました。
先程のブログで、リーフレットの画像をアップいたしましたが、
今回はカリキュラムの画像をアップ致します!!
画像をクリック致しますと、拡大されますので是非ご覧になってみて下さい。

にほんブログ村
2012年06月25日
磐田市初!女性起業家育成講座開催!!

プロジェクト8主催「女性起業家育成講座」が磐田市で開催されます。
磐田市主催事業です。本事業は「広報いわた」今月号に掲載されています。
プロジェクト8が磐田市と共に
女性起業家育成講座を7月14日より
磐田市で開催!
磐田市と起業支援団体が、力を合わせ
女性のチャレンジを支援、夢の実現を応援します!
皆様、応募ありがとうございます。
受講希望の方は、お急ぎ下さい。
受講希望の方はFAXにて、
磐田市商工観光課高田様または原様宛てに
お申し込みください。 FAX 0538(37)5013
ご案内(申込用紙)は、磐田市の公共施設、磐田信用金庫、磐田市商工会などにございます。
全6回 合計36時間 資料込で、受講料は13,000円です。
1時間361円・・・コーヒー1杯分のお値段で、夢の実現のチケットが手に入ります。
以下、カリキュラムです。
磐田市女性起業家育成講座 《実施カリキュラム》
時間はいずれも10:00~17:00
開催日は、すべて土曜日です。
日程 カリキュラム・講師
第1回
7月14日(土) 「あなたの夢をビジネスプランに その1」
講師:中小企業診断士・税理士 山尾秀則氏
① 自分の棚卸をしましょう ②夢を具体化する方法を学びましょう
第2回
7月21日(土) 「あなたの夢をビジネスプランに その2」
① 成功事例に学ぶ起業の仕方 講師:プロジェクト8代表 辻村泰宏氏
② 起業家の先輩に学ぶ起業のポイント
講師:行政書士・社会保険労務士 小田切克子氏 社会保険労務士 山崎博志氏
③ 「起業プランのブラッシュアップ パート1」
皆さんのプランに磨きをかけましょう
第3回
8月4日(土) 「成功へのステップ ~マーケティングの極意とは~」
上手なPR方法を学びましょう
① タダでマスコミに、商品・サービスを売り込む方法 講師:辻村泰宏氏
② ソーシャルメディア・マーケティング成功の法則
③ ツイッター・フェイスブック・ブログ・HPの活用法 講師:ハピタス代表 山口一馬氏
④ グループワーク 事例から学ぶマーケティングのポイント 講師:辻村泰宏氏
第4回
8月11日(土) 「起業のための基礎知識」
講師:中小企業診断士・税理士 山尾秀則氏
① 様々な手続き重要なポイント 税務、個人事業と法人設立のメリット・デメリット
「起業プランの作成 起業計画書その1」
講師:税理士・行政書士 山田悦且氏
避けて通れないお金の話をしっかり勉強しましょう 利益を上げるテクニックとは?
第5回
8月18日(土) 「起業プランの作成 起業計画書その2」
講師:税理士・行政書士 山田悦且氏
① 収支計画・資金調達の手法を学ぶ
②開業時、1年後、3年後、あなたの事業は?
「いざ起業、上手にお金を借りるテクニック」講師:磐田信用金庫
「世界へ羽ばたく起業のポイント」講師:海外体験のすすめ代表 小粥おさ美氏
「起業プランのブラッシュアップ パート2」
さらに皆さんのプランに磨きをかけましょう
第6回
8月25日(土) 「起業プランの発表」
① 法人設立の仕方・手続きなど(株式会社・NPOなど)
講師:行政書士 小田切克子氏
② 起業計画をプレゼンテーションしましょう
申込先
磐田市役所商工観光課 FAX 0538(37)5013
お問い合わせ
磐田市商工観光課 TEL 0538(37)4819
主催 起業家アソシエーション プロジェクト8

にほんブログ村
2012年06月25日
プロジェクト8とは
☆プロジェクト8とは
プロジェクト8は、浜松の創業塾卒業生が中心となり、平成19年に設立した起業家とその支援者で構成される組織です。
現在は静岡県中部から西部の方を中心に起業家、起業支援者(士業・公的機関・大学・金融関係者など)等、110名の方々が参加されています
☆基本理念
One for all, All for one.
☆活動目的
1.Mutual Aid (相互扶助) お互いが良き仲間として助け合うこと
2.起業を志す人、すでに起業した人たちが、互いにスキルアップすること
3.地域経済の発展に寄与することを、目的とする
4.女性の自立を支援し、男女共同参画社会の実現を推進することを目的とする
☆活動内容
1.プロジェクト8メンバー間の相互支援
2.各種のセミナーを企画・開催する
3.ビジネスマッチングを目的とした交流会の開催(他の異業種グループとの交流会等)
4. プロジェクト8メンバーの研修会を行い、各自のスキルアップとモチベーションアップを図る
5. 女性起業家育成講座を企画・開催・運営する
☆参加資格
起業された方、これから起業される方、また起業・創業に支援・協力をされる方で、
上記の理念に賛同し活動に参加できる方(年齢・性別は問いません)

にほんブログ村